まいばすけっとで買ったヤマザキの「四角いこしあん&ホイップパン」をレビュー。あっさりめに感じたのは気のせい?
パッケージに、「北海道産小麦粉を使用した生地にこしあんを包み、キューブ状に焼き上げホイップクリームを注入しました」とも書かれていますな。
栄養成分表示によれば、1個当たり熱量359キロカロリー、たんぱく質7.8グラム、脂質10.0グラム、炭水化物59.5グラム、食塩相当量0.6グラムだそうです。
原材料名としては、こしあん(国内製造)、小麦粉、ミルククリーム、マーガリン、パン酵母、卵、食塩、脱脂粉乳、発酵風味料、発酵種などが挙げられています。
食べてみた感じとしては、いつもストライクゾーンど真ん中を投げてくる感じのヤマザキとしては、ちょっとぼやけた感じがしましたね。
美味しいのは美味しいんですが、割とあっさりめな味で、納得感がいまいちでした。クリームがたっぷりなので、ちょっとあっさりめに作ったということなのかもしれませんが。
あと、「四角いって売りなの?」みたいな感じはありましたな。日頃から、「ああ、四角パンが食べたいなぁ!」と思うことなんてないのでね。
まぁ、特徴的なフォルムなので、キャッチーさはありますが。でも、あんまりうれしくはないです、正直。そんなこんなで、残念ながらリピートはなしですね。
#まいばすけっと #ヤマザキ #四角いこしあん&ホイップパン #菓子パン




コメント