まいばすけっとで買った「フライドポテト ホットチリ味」をレビュー。トップバリュでフリーフロムな調味料

まいばすけっとで買った「フライドポテト ホットチリ味」をレビュー。トップバリュでフリーフロムな調味料不使用な奴なのらしい。けど、それって大事なの?

いわゆる、カルビーのじゃがビー的なヤツです。価格は、100円だったような。ファストフードのフライドポテト的な大きさに切ったのを、そのままスナック菓子にしてみました、風のノリのヤツ。ちなみに、222キロカロリー。

トップバリュはいいにしても、パッケージにかかれているフリーフロムというのは、なんなんだろうか。説明としては、「調味料(アミノ酸)不使用」と書かれていた。

その下には、「原材料にたん白加水分解物、酵母エキス、酵母パウダーを使用してします」とも書かれておる次第であり、「うまみのある辛さに仕上げました」とされておる。

うーん、企業努力!ってな感じだけど、食べてみたら、これまた、うーんって感じだったね。どういう話かと言えば、パンチが足りない、みたいな。

例えばさ、市場調査的な感じの、マーケティング的な感じで、そこらいらのおっさんやおばさんに聞いたら、それはまぁ、化学調味料は不使用がよろしかろうと、きっと言うであろうよな。

でもね、ホントにそれが売れるのかは、また別の話だよね。そこを避けると、ガツンと来るようなウマさが、失われがちだというところがあるので。

あと、そもそもの問題として、化学調味料になんか問題があるのかと言えば、そうじゃないだろう、という感じもあるわけで。

実際、この商品は、武士の情けでシールは剥がしましたが、100円のが70円で売られていました。そこいらは、そもそもジャンクフードを食べようとする人のニーズをまちがえてはならんだろうなと、そう思いましたわ。

#まいばすけっと #トップバリュ #フライドポテトホットチリ味 #じゃがビー #化学調味料

まいばすけっとで買った「フライドポテト ホットチリ味」をレビュー。トップバリュでフリーフロムな調味料
SI1
スーパー まいばすけっと トップバリュ
SI1
スーパー まいばすけっと フライドポテトホットチリ味
SI1

コメント

コメントする

目次