マクドナルドで買ったマックフライポテト(L)をレビュー。250円だったし、量もバッチリ入ってて大満足であったことだよ。いま、やってますよ。ポテトのMとLが、どっちも250円で買えるってぇのを、マクドナルドでね。
公式サイトの説明には、「外はカリッとゴールデンブラウン。中はホクホクとベイクドポテトのような食感。こだわりぬいた、マクドナルドのベストセラー」とあります。
で、同じく公式サイトの栄養情報によれば、エネルギー515キロカロリー、たんぱく質7.0グラム、脂質25.0グラム、炭水化物66.0グラム、食塩相当量0.9グラム。
あと、原産国情報には、主要原料:じゃがいも/アメリカ、カナダ、アルゼンチン、最終加工国:アメリカ、カナダ、アルゼンチンだそうな。
なんか、ちょい前に、SNSで「Lを買ったんだけど、量が少なくね?」というポストが話題になっていましたね。たしかに、その写真ではMくらいの量の感じでした。
でも、ワタクシが買ったものについては、写真のとおり、まったく問題なしでしたわ。まぁ、バズってたというかプチ炎上していたという感じの状況だったので、本部からお達しがあったのかもしれませんが。
重さが決まってて、170グラムなんて話がありまして、食べちゃった後で、「測ればよかった!」と思ったけど、後の祭り。てか、どう見ても十分な量で、これ以上は望まないけどさ。
何ヶ月かぶりに食べましたが、おいしくいただきました。10分くらい移動して帰宅してから食べましたけど、さほどシナシナになることもなく。いいぞ。
それにしても、カロリーがすげぇ。食べごたえはかなりありますが、あっというまに食べられちゃうが。じゃがいもが世界を飢餓から救ったという話もあるようで、さすがだね。いずれにせよ、頻繁に食べるようなもんじゃねぇな。
#マクドナルド #マックフライポテト(L) #フライドポテト #揚げ物



コメント