ワッツで買った三幸製菓の「塩揚屋」をレビュー。にんにく&ラー油味とビネガー&ペッパー味が楽しめるんだ

ワッツで買った三幸製菓の「塩揚屋」をレビュー。にんにく&ラー油味とビネガー&ペッパー味が楽しめるんだなー、これが。

ちょいとマイナーかもしれませんが、行くとなかなか楽しい百均であるワッツで、三幸製菓のおかきを買ったので、レビューしておくよ。

小分けにされた袋が5つ入っているタイプ。味は2種類で、袋ごとに違っているのかと思いきや、同じ袋に2種類の味のおかきが入っているパターンだった。

味はね、まぁ、おいしいけど、訴求が難しい感じがしましたね。「にんにく&ラー油」と「ビネガー&ペッパー」が入ってます!と言われても、顧客としては、なにやら分からんのではないかな。

あと、とくにビネガーってのは、厳しめですわな。「ビネガーなおかきが食べたい!」ってイメージする人は、ほとんど存在しないのではないでしょうかね。

実際に食べたら、そこそこおいしいんだけどね。そんなこんなで、あまり売れずにワッツに流れてきたのではないかと、勝手に思いながらいただきました、あいすみません。

#ワッツ #三幸製菓 #塩揚屋 #おかき #ラー油味

ワッツで買った三幸製菓の「塩揚屋」をレビュー。にんにく&ラー油味とビネガー&ペッパー味が楽しめるんだ
YU3
百均 ワッツ 三幸製菓
YU3
百均 ワッツ 塩揚屋
YU3
百均 ワッツ おかき
YU3

コメント

コメント一覧 (1件)

  • これ、気になってました。お店で見かけて、でも、どうなんだろと思いつつスルー。

    じつは、おいしかったんですね。なんとなく、アリなんじゃないかと感じた自分の直感を信じればよかった。

    まだ売ってたら、買おうと思います。ビールはもちろん、チューハイとか、甘いお酒にも合いそうですね。

ゆかち へ返信する コメントをキャンセル

目次