マックスバリュで買ったビバタイムの「サイダー カロリーライト」をレビュー。圧倒的安さ、そして、圧倒的

マックスバリュで買ったビバタイムの「サイダー カロリーライト」をレビュー。圧倒的安さ、そして、圧倒的甘さ。ちょっと甘すぎるなぁ。

ビバタイムってなんやねん、って感じですが、イオンのプライベートブランドであるトップバリュの中のドリンクのブランド名、みたいな感じでしょうか。

販売者はイオン株式会社で、製造所としてはアシードブリュー株式会社ってのが載ってますわ。要するに、「イオンのサイダー」っていう、たぶんそんな商品なのかなと。

カロリーライトということで、1缶あたりのエネルギーは3キロカロリー。たんぱく質、脂質、食物繊維はゼロ。で、糖質は0.7グラム、食塩相当量は0.1グラムだそうです。

甘味料としては、嫌いな人は嫌いらしい、アスパルテームってヤツですね。個人的には、まったく気にしてません。毎日ドラム缶10個分くらい飲む人は気にした方がいいかもね、的な感じです。

お値段は、本体価格38円。税込価格が、41.04円。スゴく安いですな。このくらいの価格設定だと、気にせず飲めてうれしい。

で、味ですが、昔ながらのラムネっぽい味で、かなり甘ったるいです。「おいおい、甘いな、おい」って言いたくなるくらい甘い。

このくらいのスペックでほんのり味がついた薄味の炭酸ドリンクがあったら、ヘビロテするんですが、そういうニーズって、あんまりないんでしょうかねぇ。

個人的にはキリンのヌューダみたいな、うっすい味の炭酸水が好みなんですが、でも少なくともヌューダについては2025年3月で生産終了らしく、あんまりニーズはなさそうですな。残念なり。

あと、炭酸はペットボトルはダメで、缶じゃないとおいしくないので、ただの炭酸水でもいいから、この価格設定で出してもらいたい。味がほしいときは、自分で足せばいいんだし。

#マックスバリュ #ビバタイム #サイダーカロリーライト #トップバリュ #ラムネ

マックスバリュで買ったビバタイムの「サイダー カロリーライト」をレビュー。圧倒的安さ、そして、圧倒的
YU4
スーパー マックスバリュ ビバタイム
YU4
スーパー マックスバリュ サイダーカロリーライト
YU4
スーパー マックスバリュ トップバリュ
YU4

コメント

コメント一覧 (1件)

  • あー、これ。たしかに、甘いですね。カロリーがかなり控えめなのはウレシイですけど。

    私も、さすがにもう少しマイルドな甘さだったらいいなと思ってました。

    なんか、開発の意図というか狙いというか、そういうのに昭和感があるかなと、そんな印象でした。

カンカン へ返信する コメントをキャンセル

目次