アークスで買ったアドワンの「ねぎたっぷりチョレギサラダ」をレビュー。チョレギらないで、そのまま食べてしまったよ。あっちょんぶりけ。ちなみにアークスってのは、札幌本社な感じのローカルなスーパーの名前です。
パッケージには、「野菜が美味しい」「ごま油と海苔を加えるだけでパパッと韓国風ねぎたっぷりチョレギサラダ」と書かれておりますな。まぁ、食べてから気づいたんだけどね。
ぶっちゃけ、半額になっていたので買いました。で、ネギが入ってるなぁというくらいの認識でいたわけです。価格はプロパーでは210円という感じになっておりましたわ。
原材料名としては、リーフレタス(北海道)、レタス(北海道・群馬県)、軟白ねぎ(北海道)、こねぎ(福岡県・北海道)、人参(北海道・熊本県)と書かれておりますな。うーん、レタスっぽいのとネギっぽいのとにんじんかぁ。
栄養成分表示は、100グラムあたり、エネルギー20.8キロカロリー、蛋白質1.4グラム、脂質0.1グラム、炭水化物4.8グラム、食塩相当量0.0グラムだそうで。まぁ、ガチのサラダだからね。気にする感じでもないが。
で、食べてみた感じとしては、普通ですな。なんせ、いつも使っているピエトロのグリーン(ピエトロドレッシング グリーン和風しょうゆ)をぶっかけて、食べたので、ぜんぜんチョレギらなかったわけです。
てか、チョレギってなんやねんって感じですが、調べてみたところ、「チョレギ」は韓国語の方言らしく、本来的には「浅漬けキムチ」や「生の野菜を和えた料理」の意味だと。
でも、エバラがチョレギサラダドレッシングっつぅのを発売して、そのせいで日本では「ちぎった生野菜に韓国風のドレッシングをかけたサラダ」みたいな感じの意味になっているらしい。
ほーん。まぁ、わりとどうでもいいですが。それにしても、ごま油と海苔は自分でなんとかせいよってのは、うーん、って感じですなぁ。まぁ、あったけどね。あったけどやらなかったよね。
#アークス #アドワン #ねぎたっぷりチョレギサラダ #チョレギサラダ #サラダ



コメント